イベント告知 クリーン作戦TEIKA(11/27) 2023年11月15日 学生が発起人となり、大学周辺の道路清掃を実施します。清掃活動後には、ゴミの分別と計量を行います。 日程:11月27日 13:40~15:40集合;ブリコラ場所:大学周辺の道路申込:https://forms.gle/3mjKWTnfW3Uft5f2A... 松本祐樹
イベント告知 まちの上の朝市 uenoharaVol.16(11/18) 2023年10月30日 ブリコラで定期的に開催している地域連携型の朝市です。その日に採れた新鮮な野菜や軽食、工芸品などの販売などが出展されます。その他、学生による子どもたちが楽しめるワークショップ、うまセンター協力のふれあい体験など、ご家族で楽しめる内容となっています。今年は今回と12月の残り2回の開催となります。面白いお店がたくさんあります... 松本祐樹
イベント告知 ゆるだんっ! #18(11/22) 2023年10月17日 ▼ゆるだんっ!とはTEIKA教員が、様々な分野の第一線で活躍されているご友人をお招きし、自然との付き合い方についてゆる~く談義するオンライン対談イベントです。 今回は山梨県韮崎市で水稲栽培と鳥獣被害対策事業で活躍される有限会社Paddy Field代表取締役の内藤さんをゲストに迎え、アニマルサイエンス学科の島田先生とO... 松本祐樹
イベント告知 ちょっと真面目なリレートーク#8(11/10) 2023年10月17日 テーマ:”内なる自然”と”関わりの育ち”~人と動物(イヌ・ネコ)との相関~ ▼ちょっと真面目なリレートークとは? 帝京科学大学の教員をはじめとする面々の専門知識を活かした話題提供を、参加者の皆さんやコメンテーターの質問で掘り下げることで、さまざまな角度から自然との共生を考えていきます。 第8回は人からのアプローチで、1... 松本祐樹
お知らせ 10月のOPEN AIR LABイベント予定 2023年10月2日 13日(金) ゆるだんっ!#17 ゲスト:小田友美(農家・トーチファーム) 17日(火)~31日(火) 先輩たちの研究を見てみよう🔍 18日(水) ブリコラシネマ『プラスチックの海』 21日(土)・22日(日) 科大祭 28日(土) まちの上の朝市... 松本祐樹
イベント告知 まちの上の朝市 uenohara(10/28) 2023年10月2日 ブリコラで定期的に開催している地域連携型の朝市です。その日に採れた新鮮な野菜や軽食、工芸品などの販売などが出展されます。その他、学生による子どもたちが楽しめるワークショップ、うまセンター協力のふれあい体験など、ご家族で楽しめる内容となっています。面白いお店がたくさんありますので是非参加してください。 【実施概要】日程:... 松本祐樹
イベント告知 【特別展】先輩たちの研究を見てみよう🔍(10/17~10/31) 2023年10月2日 本学の学部生、大学院生の研究ポスターをブリコラに展示する企画展示です。期間中、ブリコラにていつでも見学可能です。開会式後とコアタイムでは、発表の学生が集まりポスターの内容について直接話を聞くことができます。 ※写真は昨年度実施の様子 【実施概要】日程:10月17日(火)~31日(火)会場:ブリコラ開会式:10月17日 ... 松本祐樹
イベント告知 科大祭(10/21・22) 2023年10月2日 帝京科学大学東京西キャンパスの学園祭『科大祭』に、OPEN AIR LAB学生部会BRICOLEURの学生たちがブリコラにて3種類のワークショップ・展示を出展します。科大祭期間中、ブリコラは常時開放されていますのでお気軽にご利用ください。※学生出展の詳細は決まり次第更新します 昨年度の活動写真 イベント詳細⇒科大祭公式... 松本祐樹
イベント告知 ブリコラシネマ「プラスチックの海」(10/18) 2023年10月2日 ドキュメンタリー映画をみんなで視聴して視聴後にディスカッションする映画会です。上映作品は「プラスチックの海」。海洋プラスチック問題を主題にいま海で何が起きているのかを追ったドキュメンタリー作品です(2016年製作) 【実施概要】日程:10月18日(水)18:00~20:25会場:ブリコラ参加費:200円(コーヒーか紅茶... 松本祐樹