2019年度活動報告
主催企画
身近な水環境の全国一斉調査への参加:鶴川(5/31)
身近な水環境の全国一斉調査への参加:道志川(6/3)
ビオトープを語る会 講師:三森 典彰氏( (株) BiotopGuild) (6/8)
自然との共生に向けた緑のふるさと協力隊の活動に関するセミナー 講師:山岸 貴生氏(緑のふるさと協力隊)(11/28)
富士山フィールドサイエンスラボ-富士山天然酵母と分子生物学- 講師:上野良平(本学教員)(12/3)
水族館のあり方に関するセミナー(12/20)
「イヌとオオカミの子育て」に関するセミナー(1/16)
大学コンソーシムやまなし地域実践講座 子どもとその保護者のための哲学ワークショップ(3/7)(中止になりました)
博物館実習
①見学実習:富士湧水の里水族館、よこはま動物園ズーラシア、神代植物公園、足立区生物園、国立科学博物館のいずれか1施設(9/4~11のうち1日)
②学内実習:5グループに分かれて実施(9/5~12/26のうち8日以上)
Aグループ:生態系と科学コミュニケーション、ハンズオン、鳥類標本製作、ウマ飼育
Bグループ:昆虫標本製作、展示計画等、環境科学、化石レプリカ製作
Cグループ:個体群管理、昆虫標本製作、展示計画等、動物園の企画展制作
Dグループ:生き物解説サイン作成、オランウータンの展示と種の保存、化石レプリカカ製作、ホームページ作成
Eグループ:水族&植物標本製作、生き物解説サイン作成、経営から考える水族館、口頭でのインタープリテーション
※補講として、動物標本の理解と伝達(2/13・14)
協力企画
アニマルサイエンス学科 伴侶動物学セミナー 第2部
「オープンサイエンスの広がりとシチズンサイエンス」 講師:一方井 祐子氏(東京大学)(5/6)
アフター5勉強会での講演(学芸員)「動物考古学におけるDNA解析の活用:イノシシ・ブタの研究事例」(7/10)
感覚統合理論に基づく支援と地域支援プロジェクト(7/27)
「バイオロギング講習会」講師:山本 誉士氏(統計数理研究所) (7/31)
感覚統合理論に基づく支援と地域支援プロジェクト(11/9)
マイナビ・キャリア座談会〜将来について気になることを話してみよう〜 (11/12)
研究会『イヌの嗅覚と探索行動』第一回(11/19)
こども学科2019クリスマスコンサート -こどもの歌の中にある自然と生き物-(11/29)
感覚統合理論に基づく支援と地域支援プロジェクト(学内, 12/7)
マイナビ・キャリア座談会 〜将来について気になることを話してみよう〜 (12/16)
フレッシュセミナーⅠ 顕微鏡実習(ヒトを含めた動物各組織の顕微形態・組織学的共通性の観察)(12/16・23)
応用英語Ⅱ -自然との共生を英語プレゼンテーション体験を通じて学ぶ-(12/17)
野生動物保全の活動と日常生活を考える教材制作(12/19)
フレッシュセミナーⅠ 顕微鏡実習(ヒトを含めた動物各組織の顕微形態・組織学的共通性の観察)(1/6・1/20)
応用英語Ⅱ -自然との共生を英語プレゼンテーション体験を通じて学ぶ-(1/7・1/14)
感覚統合理論に基づく支援と地域支援プロジェクト(1/25)
感覚統合理論に基づく支援と地域支援プロジェクト(2/29)中止?
感覚統合理論に基づく支援と地域支援プロジェクト(3/7)中止
登録団体関連
9月
登録団体承認:カフェサークルBonn Bush (9/17)
登録団体承認:OPEN AIR LAB学生部会BRICOLEUR
11月
登録団体承認:動物園研究部
登録団体承認:環境教育・インタープリテーション研究室
登録団体企画(展示):水槽展示の準備(11/8〜12/13)
登録団体企画(展示):古瀬研 卒業研究に関連した展示シリーズ(11/19〜12/9)
12月
登録団体承認:水と水の生き物の素晴らしさを伝える部「AQUASHIP」
登録団体承認:水族飼育管理学研究室(加賀谷研究室)
登録団体(展示):水槽展示の開始(12/13〜)
登録団体(展示):古瀬研卒業研究に関連した展示シリーズ2(12/18〜2020.1/17)
1月
登録団体(展示):写真展「身近な自然」&「可視化実験」の動画コンテンツ上映(1/14〜1/25)
登録団体(展示):カマキリとミズカマキリ(1/20-24)
その他
4月
ブリコラオープンに向けた工事
未来材料研究センター(ノード)の整備
DARWIN ROOMによる空間演出
OAL学生部会 2019年度活動開始
5月
授業でのブリコラ紹介と工事現場の見学(アニマルサイエンス学科)
カフェエリア整備・薪ストーブ設置工事
6月
オープンキャンパスでのOAL・ブリコラ紹介
ブリコラ塗装工事・吊遊具設置・ネットワーク工事・調度品搬入
施設検査(消防)
実習でのブリコラの試験運用(1)
「使い捨てプラスチックを減らそう!宣言」告知
OAL学生部会の団体名決定「OPEN AIR LAB学生部会BRICOLEUR」
学芸員補佐 勤務開始
7月
オープンキャンパスでのOAL・ブリコラ紹介
ブリコラ見学(高校教員)
ブリコラのオープン(7/22)
カフェ施設検査(保健所)と営業許可取得
実習でのブリコラの試験運用(2)
8月
オープンキャンパスでのOAL・ブリコラ紹介
ブリコラ見学(高校生とその家族、4件)
ブリコラ北側テラス前の造成(土入れ工事)
9月
オープンキャンパスでのOAL・ブリコラ紹介
ブリコラ見学(高校生、2件)
10月
古材譲渡会の実施(全4回)
薪づくりイベントへの参加(薪の調達, 10/5)
古材置場の解体
大型水槽の試運転
11月
ブリコラ見学(高校生)
私立大学協会 取材
『るるぶ』取材
桂川・相模川流域協議会へ入会
桂川・相模川シンポジウムへ参加 (11/10)
カフェ プレオープン (11/6〜)
薪ストーブの運用開始
学芸員補佐2次募集実施
12月
授業でのブリコラ利用(こども学科)
カフェ オープン
うまセンターとの連携開始(ウマのブリコラへの馴致)
1月
ブリコラ見学(高校生,2件)
ハンモックチェアのテスト設置
2月 新型コロナウイルス感染症予防のため活動休止